Special Contents 【各種レッスンについて】
Special
HOME//【各種レッスンについて】
各種レッスンについて
好きなインテリアが見つかると
豊かさと幸せが一層ふくらむ
「どのようなインテリアが好きですか?」
「好きなカラーは何色でしょうか?」
「好きなアートのジャンルは何でしょうか?」
自分の「本当に好きなもの」に囲まれて暮らすと心がより豊かになりますよね。当事務所では、ご自身が好きなインテリアを見つける「インテリアレッスン」もやっています。
ワークショップ形式でインテリアの“好き”を楽しく探していきましょう。じっくり考えることで、新築・リフォームへの想いが具体的に浮かび上がってきますよ。自分の好きなものについて語り合ったあとは、ティータイムでリラックス。そのほか、さまざまなテーマごとにレッスンを行っています。お客様がご興味のあるレッスンをぜひ受けてみてください。
【料金について】
(例)1時間半~2時間:11,000円~
※料金は税込価格です。
※料金はレッスン内容によって変動いたします。
※材料費が必要なレッスンは実費になります。
※ご予約制となりますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
-
-
暮らしの中から
インテリアを学ぶレッスン実際に過去に開催したレッスンについてご紹介します。
開催日については、別途ご連絡いたしますので、お気軽にご参加くださいませ。楽しい50歳からの
リフォーム工事
(2019年10月25日開催)私自身がリフォームを経験したときの体験談をもとに、夫婦二人になったときに役立つ情報をお話しいたします。当時、私は「生活することが楽しいと思える住空間にしたい」「二人の会話が多くなるインテリアにしたい」「季節を感じながら生活できるようにしたい」などと思い、築19年のマンション(4LDK)を2LDKにリフォームすることに。レッスン当日は、リフォームを考えている50代の奥様お二人にご参加いただきました。「オープンキッチンって、どのように使用したらいいのかわからなかったけれど、イメージがはっきりした」「自分の暮らし方を見直すきっかけができた」と嬉しいお言葉をいただけて良かったです。
-
アートを生活の中に!!
(2019年7月7日開催)アートは美術館にあるものだけではありません。旅先で出会った絵画や子どもたちの写真、誰かが手作りしたものなどなど…。高価なものだけがアートではないのです。自分の好きな画家や好みのアートが、お部屋の中に飾られていることを想像しただけでもワクワクしませんか?仕事をしているとお客様から「飾り方がむずかしい」「どこに飾っていいかわからない」という声を耳にします。実際のリビングやダイニングでアートに触れることで、より身近に感じていただけるようワークショップを開催しました。
-
幸せを運ぶ風水インテリア
&リフォーム
(2019年6月2日開催)レッスンを行っている我が家のリビングは、風水の先生から見てもとてもいい風水インテリアになっているそうです。使い勝手の良さや動線を重視してリフォームをプランニングしましたが、そのように言っていただけると嬉しいですね。私のリフォーム事例やリフォームの際に大事なインテリア風水についてじっくりお話ししました。
【第一部】
インテリアコーディネーターのリフォーム術
(講師:松浦 千代美)
【第二部】
幸せになるためのインテリア風水術
(講師:株式会社パルナス / 風水プランナー・尾崎 有紀子氏) -
簡単にできる
おもてなしクリスマステーブル
(2018年12月14日開催)ご自宅で簡単に実践できるクリスマステーブルの飾りつけについてご紹介しました。「講座で教えていただいたことを早速自宅で行ってみた」「友達を誘ってほかのレッスンも受講したい」など、嬉しいお言葉をたくさんいただいております。